2010年09月11日

糸満市で不発弾2113発が見つかる

先の戦争で激戦地だった糸満市で、9月8日に2113発もの不発弾が見つかりました。
糸満市で不発弾2113発

戦争が終わって60年以上経つのですが、
沖縄のあちこちから未だに不発弾が見つかります。

しかし、2113発ですか....
不発弾が見つかるにしても、ちょっと数が尋常じゃないです。

新聞では大半が小火器弾だという補足もあるのですが、
不発弾は不発弾です。大きい、小さいの問題じゃないでしょ。



Posted by はじめ at 19:39│Comments(0)糸満市
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
糸満市で不発弾2113発が見つかる
    コメント(0)